ブログ
近日入荷(*´Д`*)☆彡New!


待望のnew face🎶
天然オーガニック100%使用の
villa Lodola ~ヴィラロドラ~
(ISO 14001:2004)
[環境マネジメントシステム認証]
最近はこの“オーガニック”や“天然”のフレーズをどのお店でもよく見かけます。
世間でも、食品のみならず美容に対しても“体に優しい天然なものがいい”と関心も非常に高いように思います。
某ドラッグストアでも一番の売出なのか、ディスプレイにも自然に目がいきますね👀👀
そんな中、流行に先駆けて、手を変え名を変え品を変え…類似品がはびこっているのも、事実…😢😢😢
各企業では上記のISOという規定もよく耳にしますが、その【環境マネジメントシステム認証】というのは、食品の方で見かけるトクホマーク【特定保健用健康食品】のように、本当に厳しい審査と基準の中から認められた“本物”という証になります。
このvilla Lodolaは、自然や植物をうたった製品と簡単に区別することができるために
〔ICEA イチェア〕
(倫理環境認証機関)
『オーガニック・エコロジー化粧品』
という規定書も掲げています。
その他に、使用禁止事項として
◎アレルギー源や刺激物など人間の健康を害する恐れのある原料を使用しない。
◎動物の命を奪う動物由来成分(コラーゲン、ケラチン、プラセンタ等動物誘導体)を使用しない。
◎パラベン、合成染料、代替可能な化学原料を使用しない。
◎包装や製品、パッケージ等エコロジーに反する原料は使用しない。
などなど、社でも厳しい決まり事があるようで、ここからも“本物”ということがうかがえますね(`・ω・´)
香料一つにしても、後付けの科学的香料ではなく、天然の草花から成分を煮詰めて抽出する際に出る、水蒸気のしずくを集めた、香の付いた水だということ。
私も新商品導入に伴って、villa Lodolaの講習会に参加させていただきましたが、正直…
『❓❓❓❓❓❓❓❓』
という感じでした(笑´∀`)
なぜなら。。
!シャンプーなのに食べられる!
!トリートメントがボディミルク代わりに体に塗れちゃう!
!ワックスなのにハンドクリームとしてもok!
“エェェ(´Д`)ェェエ”ですょね(笑)
でもそれだけ“無害”で“優しく”て“天然オーガニック100%”っていう証拠なんだなと思いました。
ヘアケア商品という認識のまま、ディーラーさんに言われるがまま、私、リップクリームとして唇に塗りました!…甘い!ちょっと美味しいです(笑´∀`)
雑談はさておき。
🎄🍃villa Lodolaラインナップ🍃🎄
◎シャンプー 4item
◎コンディショナー 4item
◎クレイ(フケ カユミの頭皮ケア)2item
◎ローション(コシのない髪 脱け毛の多い方)2item
◎アウトバストリートメント
◎ワックス
です(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
近日入荷ですので、見るだけ、聞くだけでも是非、お声かけくださぃ🎶🎶
ご閲覧ありがとうございました。千葉県木更津市 VIVACE
2015 0203 【Vivace】
明けましておめでとうございます!


皆様、明けまして
おめでとうございます(*'▽'*)🎍
今年は羊年♈
羊のように、モコモコとま~るく、あたたかな一年にしたいですね(●´ω`●)
1月と言えば、成人式の季節!
先月は、今年のご成人の方々の当日お支度のご相談や、お着物などの点検等で、大変賑わっていたVivaceでございます。。
成人式は…一生に一度きり( >_<)
どこにも負けないくらい、素敵な仕上がりを目指して、ご成人の方々の一生に一度の思い出の片隅に…ご一緒したいと、Vivace一同は思います(●´ω`●)
成人式間近!
気合いが入ります!
今年も一年、どうぞよろしくお願い申し上げます(*´▽`*)
谷中さん成田さんお疲れさまデス!


STYLING COLLECTION
全日本理美容選手権 10,000人コンクール
決勝大会 2014
【概要(公式サイトより)】
全国1万人の理美容師が
参加する日本最大級のイベント
STYLING COLLECTION-全日本理美容選手権大会-は、 世界最大の理美容室ボランタリー組織「SPCJAPAN」が 主催する日本最大級のヘアコンテスト&ショーイベントです。 全国地方エリアの予選大会を勝ち抜いた理美容師達が、 技術とプライドを懸けて競い合い、頂点を目指します。
💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠
と、いうわけで
谷中さん、成田さん、
本当にお疲れさまでしたm(_ _)m
会場まで応援に行けなかった平野ですが
現場から送られてきた画像を見る限り・・・
色々な感性と個性に溢れた会場であったと察しますwww
成田さん、とってもキレイに仕上がっています😄😄
この経験を生かして、今後の更なる飛躍にVivace一同、励みます!!
ご閲覧、ありがとうございました🎶🎶
2014.11.19【Vivace】
窪田理容美容専門学校にて…(・∀・)


本日は、
東京都中野にある窪田美容専門学校にて
メイク講習に参加してまいりました( ´艸`)
今年の冬のトレンドは70年代のメイクやファッションのようで、代表する人物として、オードリー・ヘップバーンや、マリリン・モンローがあげられていました。
写真のメイクは
“ダブルライン”
と呼ばれるメイク方です。
本来ある目元より更に大きく、外国の方のような目元を表現するアイメイクとなっています。
今日は、普段のメイクではなかなか登場しない技術を学べ、とても楽しく参加させていただきました(*´▽`*)
半顔だけのメイクでしたので、右と左とではまるで別人…(゜Д゜)(゜Д゜)(゜Д゜)
すごかったです…(笑)←。
そして、写真のどちらが…なんと男性!!!!!
…ご想像にお任せいたしますw
そして…帰りのバスに酔いながらのブログ更新は、もうしないように気をつけたいと思います(´Д`)(´Д`)(´Д`)ォェー
ぃょぃょ☆**


11月と言えば…
というかもう11月なんですね(●´ω`●)
ハロウィンのお次は✨🎅Christmas🎄✨!
稲村様、立派なツリーをありがとうございます🎶🎶
皆様ぜひ、見にきてくださぃね♡(*´▽`*)♡
2015.11.05【Vivace】
本日は…


大阪府にて…
第42回
全日本美容技術選手権大会が
開催されました!
前回のブログで、全国大会出場を報告させていただきましたが、その大会が本日でございます(・∀・)
桐川君の本日の作品はコチラ(`・ω・´)
忙しい中で練習練習の毎日…
本当にお疲れ様でした(´・ω・` )
本人曰わく
『来年の北海道に向けて、また勉強します!』
とのこと 8(`・ω・´)8
応援、よろしくお願いいたします(☆。☆)
2015.10.21【Vivace】